人気のつくばねオートキャンプ場に行ってみた。

バニフク

2017年03月08日 10:17

みなさんこんにちわ!
三月に入りましたがまだまだ寒い日が続きます。
そんなくそ寒い中行ってまいりました、茨城県の人気キャンプ場ランキングで常に上位にいらっしゃる。
こちら↓

こちらのキャンプ場、人気が高いだけあってもう少し暖かくなると非常に予約が取りにくくなります。

今回は、強引に土日連休が取れたため三月三日、金曜日のチェックイン。

初日こそ我が家のほかには一組、土曜日はというと、大体のサイトが埋まってました。物好きは思ったより多いです (笑)

ってことで、金曜日そうそうに仕事を済ませ買い出し→帰宅→積み込み→出発→到着(3時頃)

まずは、立派な管理棟で受付を済ませます。




ここで薪も購入(1キロ¥130也)

管理棟から長い坂を下るとオートサイトです。今回は坂を下ってすぐの7番サイトにしました。




さっそく設営開始。

さて、今回の幕は、リビングにミネルバⅡ、寝床にはオーナーロッジNO9にしました。
こんな感じです、


広いサイトなのでテント前にかなりのスペースがあります。たき火も余裕です(#^.^#)

設営も終わり薪ストもセットし暫し休憩。

サイト全体を撮ろうとしています。。。


日も落ちてきたので夕食の準備。 今夜は久々のBBQです(いつも鍋で手抜きしてます(´・ω・`)



コールマンのたき火台では炭が遠くて野菜が焼けません。

そこで


こうしてみました。   便利です薪スト

ダッチオーブンではカルビスープを作ってます。

まずそうに見えますが、うまいです  ほんとうです

鍋もいいですがたまには定番のBBQもいいもんですなあ。  ビールがグイグイ入ってしまいます。(いつもです。。。)

おなかもいっぱいになり、寝床の準備も終えてトイレに行こうと外に出てみてビックリ( ゚Д゚)

星が無茶苦茶きれいです(目的はトイレのため写真はありません)

テントに戻り残りのビールを飲み切りダウンです(~_~)

おやすみなさいませ。

続きはまた。。。

関連記事