2018年一発目は成田ゆめ牧場!!
こんにちは!
バニフクです(#^.^#)
NOキャンプな日々が1か月半・・・
苦しかった~(~_~)
ってことで1月20~21日 向かった先は安定のこちら↓
成田ゆめ牧場です

今回も私・ちび嫁・ゆうじ君・じゅんちゃんの4人での1泊キャンプです。
もちろんゆめ牧場と言えば、あったかパックの利用でぬくぬく快適

受付を済ませサイトに向かいます。
この日のサイトまでの道が↓
足元が↓
最悪です(≧◇≦)
サイト内には雪が若干残ってましたがぐちゃぐちゃにはなってなかったのが救いです。

ゆうじ君・じゅんちゃんも何回か一緒に行くうちにだいぶ設営職人に近づいてきました

4人でサッサと設営完了!!
今回はこんな感じです↓
私たちはロッジシェルター石油ストーブインストールにミネルバⅡのインナーをイン。
ゆうじ君・じゅんちゃんにはフォルトゥナⅡをチョイス(この2人のほうがフォルトゥナⅡに寝てるような・・・)
テントの中はこんな感じ↓
インナー吊るしても4人なら前室で充分くつろげます(^^♪
今日は仕事終わりからの出撃だったのでこの時すでに夕方近くになってました。
とりあえずストーブで暖をとりビール
で乾杯!!


そして夕飯には山形牛のステーキ

牧場で牛を食らう!!(牛さんm(__)m)
で、肝心の写真はと申しますと・・・
お約束の酔っぱらって撮り忘れです(´・ω・`)
ほんとは、キノコ鍋も予定しておりましたがステーキでお腹いっぱいになって全員撃沈

チョットだけ寝るつもりが起きたら
朝6時でした


さて、朝食は・・・
もちろん昨日予定していたキノコ鍋です↓
朝っぱらからvodka片手に鍋をつつきます。
美味い!
そしてお腹いっぱいになるとまた眠くなります
(赤ちゃんと一緒です)

全員昼頃まで寝てました

起きたら撤収開始

ドロドロになったテントを拭き上げ1時間ほどで撤収完了
(いや~ほんとになれたなぁ~)

この後初ゆめ牧場の2人を連れて牧場で昼食をとりプラプラ

我が家はここから1時間もあれば帰れますが、2人は3時間ぐらいかかるので3時頃解散となりました。
今回の成田ゆめ牧場、かれこれ10回以上はお世話になっております。
思えばちび嫁のキャンプデビューも10年ほど前ここからでした。
その頃は3月の末、フリーサイトで他にだ~れもいませんでした。。。
昨今のキャンプブーム、道具も買いやすくなりキャンプ場も高規格のところが増えてきました。
キャンプ場のイベントなどもいろいろあります(一度も参加してませんが・・・)
そんな中この成田ゆめ牧場は初心者の方や家族連れの方、ペット
連れの方には非常にやさしいキャンプ場だと思います。

我が家もここには年に何度かはお世話になると思います。
長々とご覧いただきありがとうございました。
しいていえば・・・お風呂があると最高なんだけどなぁ~。。。
この記事へのコメント
こんにちは
バニフクさんみっけ〜
成田ゆめ牧場はデイキャンプで一度しか行った事が無いので、今度泊まりで行ってみよー
バニフクさんみっけ〜
成田ゆめ牧場はデイキャンプで一度しか行った事が無いので、今度泊まりで行ってみよー